恐怖のゴキタクシー


12時30分、昼一の打ち合わせのために、営業のS、K、ADのMとともに堂島からタクシーに乗る。
配置はKが助手席、後部座席奥からS、M、私。


12時25分、車は順調に一号線から新御堂を左折。


12時26分、Mが私になにかささやく。
M「ゴキ…です」
私「なに?」
Mの視線の先には、体長約6センチの茶羽ゴキブリ。
車内の明るい日差しに照らされて、その目、頭部、羽の色の違いまでくっきりと判別できた。
Mは冷静にも、カンプの入ったB3用封筒でかろうじてこちらへの道を防いでいる。
私「なんで?」
M「でかいです」
私「つぶせ」
M「無理です…」
一瞬、車から降りようかと窓の外を見るが、
車はするすると新御堂の高架へと進んでいく途中。
…無理か。
そこで、Mの持つ封筒でとりあえずこちらへの道を完全にブロック。
そこでSも気がつく。
S「あ、Kの方に言った」
M「やばいですね」
S「とりあえず、Kには知らせずにおこう。パニックになると危ない」
M「運転手さんがパニくられても困りますしね」
私「足元にいれば、一気に叩けたが…手袋持ってないよね?」
M「どうするんですか?」
私「始末する」
M「やめてください。しくじって、飛んだらどうするんですか」
S「それだけはだめだ」
私「屈するのか!」
S「パニックになる」


12時40分、車は新大阪を過ぎ、神崎川の手前を何事もなかっかのように?進む。
M「いなくなりましたね」
S「Kのポケットにいたりして」
M「おそろしいことを言いますね」
私「いた! いや、来た…」
助手席のドア側隙間から、こちらにのそのそと歩いてくる。
おそらくはKの背中を沿って来たに違いない。
M「でかい…!」
Mの持つ封筒を奪い、とりあえずブロック。
ええっい、Kの元に帰れ!(Kのペットでもないんだけど)
M「窓から出ないですかね」
なるほど。が、その間に電動スイッチの上に移動している。
…うーん。
再び、封筒で追いやる。飛んだらそこまでだ。勝負してやる。
すると、封筒をのそのそと登りはじめた。
M「登ってます…!」
チャーンス!
とっさにスイッチを押し、窓を開ける。
次の瞬間、カンプの入った封筒を窓の外に。
M「ああっ! カンプがっ」
私「うるさいっ」
走る車の外、突風に吹かれ、折れ曲がる封筒。
私「行ったか?」
M「わかりません」
窓の外から見る限り、封筒にはなにもいない。
折れ曲がった封筒を車内に引き戻し、Mに渡す。
M「いませんね」
私「死んだか?」
M「見えませんでした。それにしても、無茶しますね」
私「カンプの変わりなんぞ、なんとでもなる」
M「折れてますよ…」
私「大丈夫」
(現に中は無事で、クライアントにちゃんとOKももらえたんだけど)
S「K、いまだから言うが、さっきまで君の背中に大きなゴキブリがいた」
K「ええっ」
S「われわれの英断により、知らせないことで、パニックを無事防いだ。安心しろ」
K「…」


12時45分、タクシーを降りるとすぐに、とりあえず服やかばんをバタバタさせる。
いない。助かった。
しかし、タクシーの運転手からは、この事件に対して、なんのコメントもなかった。
もしかしたら、ペットだったのではないかと、被害者Kは語っている。


大阪近辺の皆さん、ゴキタクシーにはご注意ください。

マーティ、すべてはこころなんですよ


やっとこ、広島の打線が通常に戻る。
いや、マーティの理屈はわかる。
数字上は、非常に効果的。
けれど、ひとはこころで動く生き物です。
ひとそれぞれが持つ、
こころという特性をうまく活かさなくては、
計算の基にしている数字は無に帰します。


性格が律儀で、技術の高い、
甘い球を逃さず的確に打つ選手を
二番にすれば、球数を投げさせるために、
カウントの若いときの甘い球を見逃します。
結果、打率は落ちます。


後ろに、技術の高い、信頼できる打者と、
ここ一番で爆発力を見せる打者がいた
打者の後ろを奪って四番にすると、
コンパクトにならざる得ません。


気の弱さと戦いながらも、
じぶんをなんとか信じてホームランを量産した打者を
最も技術のいる三番に座らせれば、
プレッシャーに足を引っ張られるに違いありません。


打順は無意味ではありません。
その打順で出した打率は、
他の打順で再現できるものとは限りません。
なぜなら、そこにはこころの作用があるから。
これは職場やサークルの配置でも同じです。


でも、マーティ。
あなたが広島を良くすることは、信じています。
どんな結果になっても。

素多亜珈琲店


新宿伊勢丹の西向にある珈琲店
ぼくが東京に住み始めることになって、はじめて見つけて通った珈琲店
だれに聞いたわけでもなく、
なんとなく友だちと「あそこが気になる」と、入った珈琲店
東京を離れて、関西に戻ってからも時間があるときは、
ふらふらと伊勢丹の横に行き、珈琲を飲んだものでした。
といっても、仕事での東京。
銀座や五反田周辺での仕事が多いため、なかなか新宿までは行けず、
一年に一度も行けていない有様でした。
が、去年から、何度か新宿に足を運ぶ機会があり、
ふらふらいそいそと素多亜珈琲店へ向かうのですが、
計3回、すべてシャッターが下りている。
定休日だっけな。時間が早かったかな。
と考えつつの三回目に、「オーナーも歳だし」と、
閉店したのだとがっかり肩を落して、関西に。


ここのオーナーとは、ちょっと不思議な感じのつながりを感じていました。


意味もなく直感で飛び込んだその日、
おそらく60手前であろう彼が、まじまじとぼくを見ている。
声はかけない。ただ、うまいモカを煎れてくれただけだった。
まあ、特徴のある顔だから、こういうこともたまにあるので気にもせず、
その日は帰りました。


それから数日、今度はひとりで素多亜珈琲店のカウンターに腰かけました。
すると、
「先日、はじめていらしていただきましたね?」
とオーナー。
「よく覚えておいでですね」
とぼく応えると、
「はい。はっきりと覚えております。
 実は、わたしの友人にそっくりなんです。
 わたしの友人なので、もういい歳なんですが、
 彼の若い頃に本当にそっくりで。
 しかも、彼が故郷の関西に帰るという日に、
 お客様がいらしたもので、驚いて声もかけられず、
 という有様でした」
とおっしゃるではありませんか。
「ぼくも関西から来ました!」
ぼくもすっかり驚きました。
「そうですか…! 不思議なご縁があるものですね。
 こういうことがあるんですね」
とやさしく笑って、モカを煎れてくれました。


それから約4年よく通いました。
東京を離れるときも、やさしく声援を送ってくださいました。
ゆるやかで、あたたかい声が好きでした。
もう、あのカウンターでお会いすることができないのかと
東京に行くたび、淋しく過していました。


が、こないだお遣いでエヴァンを買いに伊勢丹へ寄ったとき、
だめもとで通ってみると張り紙が、
「3/13、3/14は、連休にさせていただきます」
…また行けなかったけれど、
つぎがあってよかった。閉めてなかったんだと、ほっとあたたかくなりました。


少しは無理して、新宿まで顔を出さなくちゃ。

某調理師専門学校Web編


やっとアップされました。
関西では放映されなかったものを加えて、
4タイプ以下のサイトで公開中。


http://www.tsujicho.com/index.htm


簡単なメイキングもあるので、
暗闇のカツ探しでもしてみてくださいな(笑)


さあ、モ○ちゃん、いくらでしょう?

吐きそう


いやー、はじめてではなかろうか。
お酒飲んでこんなに気持ち悪くなったのは。
やはりちゃんぽんは危険ですね。
ビール以外は、同じ種類のもの一回も飲んでないもんね。
帰りのタクシーでは、ほとんど気持ちよく寝てましたが、
家に帰った途端、うーっ…、気持ち悪さが!
とりあえず横になるも、気持ち悪さはおさまらず、
どーしよーかなー、吐くのはいやだしなー、
と悩んでいると、電話の向こうから、
「胃薬」とのささやき。
飲んだら、すっきり。よく効きました。
目覚めも悪くはないっす。
ふぅぇー。反省。
そして、ありがとう。